会員専用ページ

HOME > 会員専用トップページ

近畿CPAニュース最新号

2023年5月号 トピックス

  • 第54回中日本五会研究大会 自由論題の部
  •  業種別にみた新収益認識基準適用の開示事例分析
     ~5つのステップの視点からの論点整理を中心として~
  •  強制適用初年度における業種別のKAM事例(2021年3月31日決算)
  •  行政改革の中の独立行政法人制度と非営利法人会計
  •  最近の最高裁判決(税務訴訟)を検証する
  •  新収益認識基準「収益認識に関する注記」の開示分析?MD&Aとの関連含む?
  •  会計上の見積りの開示に関する事例分析 ~事業等のリスク及びKAMとの関連~
  •  公益法人・一般法人の「気になる事例」~財務三基準・税務~
  •  情報通信技術(ICT)の動向と、 監査人に求められるICTリテラシー
  •  相続人不存在の税務上の諸問題(Tax Issues with No Heirs)
     ~相続財産法人・相続財産管理人・特別縁故者について~
  • 第54回中日本五会研究大会 統一論題の部
  •  基調講演 サステナビリティ開示
  •  パネルディスカッション これからの開示について
     ~「ディスクロージャーワーキング・グループ報告-中長期的な企業価値向上につながる資本市場の構築に向けて-」の公表を受けて~
  • 近畿会開催CPD研修会2023年4月実績
  • ハロー!会計 開催報告
  • 非営利会計委員会 NPO法人専門委員会 動画配信セミナー報告
  • 経営委員会研修会 報告
    「ポストコロナの中小企業支援における公認会計士の役割」
  • 中堅・若手会計士委員会 キャリアデザイン・ワークショップ2022
     第3回 『監査法人でのキャリア』
     第4回 『不動産投資専門の税理士としてのキャリア』
  • 研究・CPE研修部 3月8日(水)&3月22日(水)開催「スキルアップセミナー」報告
  • 社会保障委員会 医療法人専門委員会研修会 開催報告
    医療法人M&A~「成功の秘訣」「手続き上の留意点」
  • 大阪弁護士会共催 国際的法律実務研修第16回
    「ベンチャー・スタートアップの法務・会計」開催報告
  • リレー随筆「甲子園と歩む」
  • 春のわくわくツアー報告
  • みなと地区会 かさやで食と自然を楽しもう!
    大阪市北地区会 水都大阪夜桜クルーズとディナー
    大阪市南地区会 吉本新喜劇で笑顔になって、スイスホテルの最上階で満腹になる会
  • 継続的専門能力開発(CPD)制度に関する会則等の変更について
バックナンバー一覧へ

事務局からのお知らせ

お知らせ一覧へ
ページの先頭へ