|
||||
◎ | 慶 弔 | |||
○ | 謹んでお悔やみ申し上げます。 | |||
・ |
会 員 前田 正宏氏のご母堂裕子様 | 享年77才 | ||
平成16年4月25日ご逝去 | ||||
・ |
会 員 大塚 孝雄氏のご尊父 正雄様 | 享年86才 | ||
平成16年4月26日ご逝去 | ||||
◎ | 寄贈図書 | |||
・ | 『アメリカの会計基準【第5版】』 | |||
寄 贈 | 山田 昭広 | |||
著 者 | 山田 昭広 | |||
発行所 | 株式会社中央経済社 | |||
・ | 『経営者のための収益性管理 ー高収益企業になるための経営管理システムの設計−』 |
|||
寄 贈 | 岸 秀隆 | |||
著 者 | 岸 秀隆 | |||
発行所 | 株式会社清文社 | |||
・ | 『実務のための財務会計』 | |||
寄 贈 | 古田 清和 | |||
著 者 | 古田 清和 | |||
発行所同文舘出版株式会社 | ||||
・ | 『女子大生会計士の事件簿3』 | |||
寄 贈 | 山田 真哉 | |||
著 者 | 山田 真哉 | |||
発行所 | 英治出版株式会社 | |||
・ | 『〈女子大生会計士の事件簿〉世界一やさしい会計の本です』 | |||
寄 贈 | 山田 真哉 | |||
著 者 | 山田 真哉 | |||
発行所 | 株式会社日本実業出版社 | |||
・ | 『〈女子大生会計士の事件簿〉公認会計士 萌ちゃん』 | |||
寄 贈 | 山田 真哉 | |||
著 者 | 山田 真哉 | |||
発行所 | 株式会社集英社 | |||
・ | 『〔Q&A〕減損会計適用指針における会計実務』 | |||
寄 贈 | 監査法人トーマツ | |||
編 者 | 監査法人トーマツ | |||
発行所 | 株式会社清文社 | |||
・ | 『監査元年!12の疑問を解く これが公認会計士監査です』 | |||
寄 贈 | 奥山 章雄 | |||
著 者 | 奥山 章雄 八田 進二 | |||
発行所 | 同文舘出版株式会社 | |||
・ | 『株式会社・有限会社 決算書類規定詳解』 | |||
寄 贈 | 河野 保 | |||
著 者 | 河野 保 | |||
発行所 | 株式会社清文社 | |||
・ | 『商法決算書の読み方・作り方(第10版)』 | |||
寄 贈 | 新日本監査法人 | |||
編 者 | 新日本監査法人 | |||
発行所 | 株式会社中央経済社 | |||
・ | 『〔平成16年度〕実務家のための税制改正Q&A』 | |||
寄 贈 | 桝井 康弘 | |||
著 者 | 八ツ尾 順一 桝井 康弘 | |||
発行所 | 株式会社清文社 | |||
・ | 『有価証券報告書記載例 連結会社用』 | |||
・ | 『有価証券報告書記載例 個別会社用』 | |||
寄 贈 | 宝印刷株式会社 | |||
編集・発行 | 証券研究会 | |||
・ | 『中国の投資・会計・税務Q&A〔第2版〕』 | |||
寄 贈 | 監査法人トーマツ | |||
編 者 | 監査法人トーマツ | |||
発行所 | 株式会社中央経済社 | |||
・ | 『米国財務会計基準の実務』 | |||
寄 贈 | 監査法人トーマツ | |||
編 者 | デロイト トウシュ トーマツ | |||
発行者 | 株式会社中央経済社 | |||
・ | 『JAの会計実務〔再訂〕』 | |||
寄 贈 | 日本公認会計士協会 | |||
編 者 | 日本公認会計士協会 | |||
発行所 | 全国協同出版株式会社 | |||
・ | 『企業結合会計ガイドブック』 | |||
寄 贈 | 市川 育義 | |||
著 者 | 市川 育義 | |||
発行所 | 株式会社清文社 |