実施月日 |
分野 |
研修会テーマ |
単位 |
講師 |
7月4日 |
倫理・制度 |
|
4
|
|
7月7日 |
倫理・制度 |
|
1
|
|
7月8日 |
会計 |
<夏季終日セミナー(第一期)> |
組織再編会計(企業結合及び事業分離等に関する会計)の解説 |
|
6 |
布施伸章氏(企業会計基準委員会 専門研究員) |
7月12日 |
その他の
能力開発 |
関西地区三会共催研修会 |
「事務所経営の極意ー業務に役立つ話!」 |
|
3
|
金谷修一氏、妹尾芳郎氏、光田周史氏(公認会計士・税理士) |
7月15日 |
その他の
能力開発 |
奈良地区会 |
平成18年度奈良地区会総会・講演会「プロ集団育成のパスポート・コーチング」 |
|
2 |
奥山幸子氏(株式会社コーチ・アイエヌジー代表取締役) |
7月19日 |
その他の
能力開発 |
大阪弁護士会、近畿経済産業局との共催による経営委員会シンポジウム |
「LLP等を活用した新たな産学連携を考えるシンポジウム」 |
|
3 |
@講演:石井芳明氏(独立行政法人中小企業基盤整備機構新事業支援部資金支援課課長代理) |
Aパネルディスカッション:石井芳明氏(独立行政法人中小企業基盤整備機構新事業支援部資金支援課課長代理)坂田恒昭氏(大阪大学サイバーメディアセンター客員教授)北岡康夫氏(大阪大学大学院工学研究科附属フロンティア研究センター教授)小林淳氏(立命館大学BKCベンチャーインキュベーションインキュベーションマネージャー)津田浩克氏(弁護士)大保政二氏(公認会計士)
モデレーター:松本学氏(公認会計士) |
|
7月24日 |
コンサルティング
|
関西地区三会共催研修会 |
「わが国の最近の事業再生の事情」 |
|
3 |
許斐義信氏(慶応義塾大学大学院経営管理研究科教授)立川昭吾氏(TSKプランニング) |
7月28日 |
倫理・制度 |
|
1
|
|
7月28日 |
倫理・制度 |
豊能地区会、吹田摂津地区会、北摂地区会 合同研修会・第6回定時総会 |
「カネボウ、ライブドア事件の公認会計士協会におけるその後の対応」 |
|
2
|
研修会:佐伯剛氏(日本公認会計士協会近畿会会長) |