|
|
2008年を迎えて子年の人々新年の抱負 |
|
八十四歳子年、晩年の始まり |
|
堀内英雄 |
|
![]() 昨年10月のCPEで吉見宏先生が、公認会計士として職務を行うときの職業倫理と、個 人として行動するときの倫理とは異なると述べられたので、監査とは監査基準に従って行 う行動の体系(私はこれを代数的、論理的と考える)ではなく、財務諸表における真実を 発見するための幾何学的、直観的な行動の体系と考える監査論が成立するならば上記の倫理が異なることにならない可能性が生れるのではないかと質問申し上げました。 ポアンカレを読んでいた頃、西田幾太郎博士の本もいくらか読みました。 |
|
|
|
の一首をしみじみと思い起します。 |