|
|
行動原理を見つける |
|
公江祐輔 |
|
![]() そのためには、いろいろ探し、よさそうなものを見つけて実践し、いい成果が出て信じる、というサイクルが必要である。 普遍的であるはずの「My行動原理」は実はよく変わる。よく変わるが、しかし、常にそ の時点で最適と信じる行動原理をいくつか持っている。 My行動原理の中で長持ちしているものがいくつかある。一つは稲盛和夫氏の言葉「人生の結果=考え方×熱意×能力」である。能力は所与であるため、これが乏しいことを嘆くのはやめ、日々のたゆまぬ努力(熱意を持つこと)、そして何より、視線を高く視野を広く 持ちつつ、他人のためになることは何かを考えぬくこと(考え方をよくすること)の大切 さを知る。今後もこれに自らの行動を委ねたいと思っている。成果はこれから、であるが。 他に「筋肉は多いほどよい」というのもある(作者は自分である)。 |